ラインのほうが言いたいことを言えるという人はいると思います。確かに、ラインなら何を伝えるかじっくり考えることができますし、推敲もできます。感情的になりやすい人は特に、ラインに助けられることがあると思います。
ですが、ラインにもデメリットはあります。それは喧嘩になりやすいという点。
なぜラインが喧嘩になりやすいのか、私の体験を元にお話したいと思います。
ラインで喧嘩になりやすい理由は気持ちが伝わりにくいから
あなたは怒っているとどんな態度を取りますか?
明らかにイライラしている感じになったり、きつい言い方をしたり、話しかけられても無視をしたり、距離を置いたり…怒っている時の態度は人それぞれです。
どちらにしても、負の感情が態度・言動という形で表に出ると喧嘩になりやすいです。あなたの感情はそばにいる恋人にも影響しますから、お互いに嫌な気分になり、些細なことで衝突してしまいます。
だからこそ、ラインって便利だなと思いますよね。スタンプで柔らかく伝えることもできれば、余計なひと言も省くことができます。何より、直接話すよりも伝えたいことをまとめられるという点は大きいです。
にもかかわらず、ラインは喧嘩になりやすいという声は多いですし、私も同じ意見です。今回は、その理由を考えてみました。
1⃣言いたいことは言えても、気持ちは伝わらないから
怒りの感情は未熟な証拠だと言われることもありますし、本人も周りも気分を害するので、歓迎される感情ではありません。
ですが、怒りという感情があるからこそ伝わることもあります。
どれだけ嫌なのかを伝えることができる
例えば、彼氏がデート中でもお構いなしにスマホをいじってしまう癖があったとします。あなたには考えられない行動であり、見る度にイライラを募らせてしまう…。そんな時、彼氏にどう伝えますか。
きっと、いきなり怒るということはしないでしょう。怒りを抑え、やんわりと「今はスマホやめようよ」と伝えると思います。これで彼氏がやめてくれればいいのですが、癖というのはやさしく注意をしたくらいでは改善しないことがほとんどです。
「分かった」と言いつつもまたすぐにスマホを手にしてしまうかもしれませんし、スマホを触るなと言われた彼氏はムスッとするかもしれません。これが続いてしまったら、あなたは感情を爆発させることになります。
怒ったあなたも、怒られた彼氏も、お互いに気分を害してしまいます。
ですが、直接怒りをぶつけたことがきっかけで、あなたの気持ちが伝わることもあるのです。相手が不快に感じていたことを、怒りを通して初めて理解したというケースは多いですから。
気を使い過ぎると、ラインでは伝わらない
デート中のスマホいじりをやめて欲しいけど、嫌な気持ちにはなりたくないし、嫌な気持ちにさせたいわけでもない。そんな時はラインに頼りたくなります。直接伝えてうっかり感情的になってしまうのは避けたいですから。
「デート中にスマホを触るのは控えてもらえると嬉しいな」と、あくまでお願いするような形になるでしょう。なるべく軽い感じにしたくてスタンプも活用したくなります。
いきなり怒るよりも、こうやってやんわり伝えるほうが正しいと思います。ですが、正しくても伝わりにくいというのは事実としてあるのです。
相手に伝わらなければ、当然状況は変わりません。あなたとしても「ちゃんとお願いしたいのに…」という思いから、より怒りが込み上げてきて、返って喧嘩になりやすいのです。
2⃣言葉足らずになってしまうから
直接会話をしている時、その内容を文字で起こすとなればかなりの量になると思います。
伝えなくてはいけないことと、伝えたいこと、そして相手の返答に対しての意見などなど…。私たちは文字数にすれば何千文字、何万文字もの量を会話していることになります。
ネガティブな想像はどんどん膨らむ
ですが、ラインで会話するとなるとそうはいきませんよね。長文は避け、なるべくコンパクトにまとめようとするでしょう。この「コンパクトに」という部分が誤解を生んでしまうんです。
たとえば、あなたがラインでお願いしたことに対して「分かった。」とひと言だけ返事がきたら、あなたはどんなことを思うでしょうか。
・こんな言い方は冷たくない?
・それだけ?他に言うことはないの?
「分かった。」というひと言に対して、その言葉通りに受け取る人は少数派で、言葉足らずな点が気になるでしょう。
言葉が足りないと感じれば、人は勝手に想像で埋めてしまいます。そしてこの想像は上で紹介したように、ネガティブなものになっていくのです。
実際のところはゆっくり返信する時間がなかっただけで、取り急ぎ「分かった。」と返事しただけなのかもしれません。ラインだとそういうのは全く見えないから、喧嘩になりやすいのです。
3⃣一度感情的になると手がつけられなくなる
ラインは冷静に話す内容を考えられるというメリットがある一方で、一度感情的になったら、とんでもない暴言が飛び出すリスクも抱えています。
相手が見えないからこそ怒りが止められない
対面で感情的になると、大声になったり、大きな物音を立ててしまうことがあります。ですが、この時は自制心も働くものです。「大声を誰かに聞かれてしまったら恥ずかしいな」とか「大きな音を立てたら近所迷惑になるな」など。
ですが、ラインは純粋に相手と2人だけの世界です。2人以外の存在がいないせいで喧嘩がエスカレートしがちです。
はじめは感情的にならないよう気を付けてラインを送っていたのに、相手の返信してきた内容や言葉が足りない故の誤解などが積み重なっていき、感情が大爆発。対面では絶対に言わないような暴言が飛び出してしまうことがあるのです。
まとめ
私たちは、ラインだと喧嘩になりやすいですし、そもそも文章で感情のぶつけ合いをするのが面倒というのもあって、雲行きが怪しくなってきたら、「後で話そう」と話を一旦打ち切るようにしています。
とはいえ「直接対面とラインとでは、どっちが喧嘩になりやすい?」と聞かれたら、どっちもどっちかなぁと答えます。
違いといえば、ラインのほうがダラダラと喧嘩が長引いてしまいがちという点でしょうか。
直接対面だと、誤解が生まれてもその場ですぐに対処できますが、ラインだと誤解を解こうと思ったら更なる誤解を招いてしまうこともありますから。
ラインを使うとしたら、謝る時ですね。ラインだと素直に謝罪できますし、直接言うのは恥ずかしい愛情表現もできるので。
▼関連記事▼