僕とゲーム、そして彼女「ゲームなんて意味あるの?」に対する返し方が最高だった ゲームというのは生産性のないものとか、子どもがやるものとか、くだらないものと言われることが多いです。僕はゲームが大好きではあるものの、仲良くなった人にしか言わないので、否定的な言葉を言われたことはないのですが、ネット上ではよく「ゲームなんか... 2021.12.23僕とゲーム、そして彼女話題のネタ雑談
体験談「捨てたのにまた買い直した物ランキング」を見たら身に覚えがあり過ぎた ある時、ふと思い立って急に掃除を始めることってありませんか?僕と彼女はよくあります。何の計画を立てることもなく、気になっていたところを思うまま整理する。終わった後は今まで散らかっていたのもあってスッキリします。しかし、「あれはまだ捨てるべき... 2021.12.23体験談雑談
僕とゲーム、そして彼女ゲーム好きの僕が「勉強よりもゲーム」という広告に衝撃を受けた話 僕はゲームが大好きで、大人になった今でも毎日ゲームをしています。そんな僕がネットのニュースから「四国新聞に掲載された広告」として紹介された文言にビックリしました。というのも、その内容が「勉強ばかりしてないで、ゲームをしなさい」だったからです... 2021.12.21僕とゲーム、そして彼女話題のネタ雑談
節約生活ドラッグストアの菓子やカップ麺が安い理由を知ったら納得した 僕にとって、一昔前までは健康上の問題が特になかったからかドラッグストアはあまり用事がなく、入りにくい印象がありました。それが、気が付けばコンビニやスーパーみたいな感覚で買い物に行くようになりました。薬や健康グッズを使う機会が増えたというのも... 2021.12.21節約生活話題のネタ雑談
話題のネタひろゆき氏が語る「子どもから絶対に奪ってはいけないもの」に納得 2ちゃんねるを開設したり、論破王として語られている西村博之氏(通称ひろゆき)。ひろゆき氏が語った子どもから絶対に奪ってはいけないものについて、個人的にすごく納得できました。結論から言うと「経験」です。経験がどれだけ重要なのか、経験を積むこと... 2021.12.20話題のネタ雑談
彼女の誕生日誕生日をスルーされたら冷めた…これっておかしいの? 1年に1回だけ訪れる、自分がこの世に生を受けた大切な日。それが誕生日です。そんな誕生日を何の言葉もフォローもなく、ただスルーされてのなら気持ちが一気に冷めてしまっても、仕方のないと思うくらいショックも大きいと思います。ですが、この記事を読ん... 2021.11.20彼女の誕生日雑談
雑談産休は迷惑だという世の中を変えるにはどうしたらいいのだろうね? もう10年以上前になりますが、私が会社勤めをしていた頃、産休を取った社員さんが陰で文句を言われていました。独身女性&管理職の方々が中心で…。本人には「頑張ってねー」とか「産まれたら教えてね!」なんて激励していたので、大人の対応をしているだけ... 2020.10.27雑談