僕とゲーム、そして彼女「ゲームなんて意味あるの?」に対する返し方が最高だった ゲームというのは生産性のないものとか、子どもがやるものとか、くだらないものと言われることが多いです。僕はゲームが大好きではあるものの、仲良くなった人にしか言わないので、否定的な言葉を言われたことはないのですが、ネット上ではよく「ゲームなんか... 2021.12.23僕とゲーム、そして彼女話題のネタ雑談
僕とゲーム、そして彼女ゲーム好きの僕が「勉強よりもゲーム」という広告に衝撃を受けた話 僕はゲームが大好きで、大人になった今でも毎日ゲームをしています。そんな僕がネットのニュースから「四国新聞に掲載された広告」として紹介された文言にビックリしました。というのも、その内容が「勉強ばかりしてないで、ゲームをしなさい」だったからです... 2021.12.21僕とゲーム、そして彼女話題のネタ雑談
節約生活ドラッグストアの菓子やカップ麺が安い理由を知ったら納得した 僕にとって、一昔前までは健康上の問題が特になかったからかドラッグストアはあまり用事がなく、入りにくい印象がありました。それが、気が付けばコンビニやスーパーみたいな感覚で買い物に行くようになりました。薬や健康グッズを使う機会が増えたというのも... 2021.12.21節約生活話題のネタ雑談
話題のネタすき家の牛丼が値上げ…仕方ないけど悲しい 僕達カップルは、牛丼チェーン店の中でも一番すき家が好きです。キムチ牛丼やおろしポン酢牛丼、わさび山かけ牛丼など、色々なバリエーションがあること、そしてどれもおいしいところがお気に入りです。そのすき家の牛丼が値上げすると聞いてショックを受けま... 2021.12.20話題のネタ
話題のネタひろゆき氏が語る「子どもから絶対に奪ってはいけないもの」に納得 2ちゃんねるを開設したり、論破王として語られている西村博之氏(通称ひろゆき)。ひろゆき氏が語った子どもから絶対に奪ってはいけないものについて、個人的にすごく納得できました。結論から言うと「経験」です。経験がどれだけ重要なのか、経験を積むこと... 2021.12.20話題のネタ雑談
カップルで観る映画スラムダンクの映画|公開日や内容、キャストについて分かっていること スラムダンクは知らない人がいないほど有名な漫画です。そのスラムダンクが映画化するということで、今話題になっていますね。ということで、公開日や内容、キャストなどについて色々な情報を調べてみました。公開予定日は2022年の秋公式ホームページによ... 2021.12.19カップルで観る映画話題のネタ